初心者でも大丈夫!試算表・資金繰り表の作り方

【初心者でもわかりやすい】試算表・資金繰り表の作り方
【記事を読んで「いいね!」と思ったらシェアをお願いいたします!】

将来の事業計画を練ることも重要ですが、その前に現実的な数字を把握する必要があります。
数字を見ずに事業計画を作っても、実現不可能な可能性があるからです。
そして、会社の経営状況を数値的に把握する上で重要なのが、試算表と資金繰り表です。

今回は試算表・資金繰り表の作成方法を、初心者の方でも分かりやすく説明いたします。

試算表とは

試算表とは、決算書類を作成する前段階の表です。
集計結果から、仕訳帳から総勘定元帳に正確に転記されているかどうかがわかります。
決算期には貸借対照表や損益計算書を作成しますが、決算期以外に経営状況を把握するのに試算表が役立ちます。

3種類の試算表

試算表は以下の3種類があります。

  • 合計試算表
  • 残高試算表
  • 合計残高試算表

合計試算表は、総勘定元帳の勘定ごとに借方の合計と貸方の合計を記入した試算表です。
残高試算表は残高を把握するための試算表です。
最終的な残高のみを左右の残高欄に記入します。
合計残高試算表は、合計試算表と残高試算表を組み合わせた表です。
左右の内側の合計欄には期首残高、期中仕訳、決算整理仕訳の合計を記入します。
左右の外側の残高欄には合計欄の借方と貸方の差額を記入します。

3つの中で合計残高試算表がもっとも多くの情報が詰め込まれており、経営状況をチェックするのに適しています。
ただし作るのに手間がかかる、情報量が多いという特徴もあるので、先に合計試算表と残高試算表を作成し、必要であればそれらを組み合わせて合計残高試算表を作成する流れが適切でしょう。

資金繰り表とは

資金繰り表とは、一定期間の現金収入、支出を記載したものです。
試算表同様に、現在の経営状況を確認することができます。

金融機関に求められるのは資金繰り表

融資をする際、金融機関は企業の経営状況や資産を正確に把握しようと努めます。
そこで重要になるのが資金繰り表です。
資金繰り表の作り方について詳しくは、インターネットで検索するとサンプルが見つかるでしょう。
よくある例としては、縦軸に月を取り、横軸に各項目(現金売上、売掛金回収)などを設定し、内容を埋めていきます。

資金繰り表のタイプ

資金繰り表には以下2つのタイプがあります。

  • 実績資金繰り表
  • 予定資金繰り表

実績資金繰り表は、過去の営業成績から求められるもので、事実がベースとなっています。
一方で予定資金繰り表は月次経営計画から求めるものです。

実績資金繰り表からわかる情報

実績資金繰り表からわかる情報は以下です。

  • 債権回収の状況
  • 債務支払予定
  • 借入金の調達状況
  • 借入金の返済状況
  • 資金不足になる可能性
  • 不透明な貸付
  • 設備投資の状況
  • その他の投資状況

経営戦略を立てるにも、融資を受けるにも重要な情報が集まっています。

もっともシンプルな資金繰り表

資金繰り表にどこまでの情報を盛り込むかはケースバイケースで、難しければ最小限の情報のみを載せるのでも問題ありません。
厳密にはより詳細な情報があった方が、経営戦略を立てるにも金融機関から融資を受けるにもメリットがあるのですが、特に最初はシンプルなものから作成した方が混乱せずに済むでしょう。
そしてシンプルな資金繰り表を作成する場合、必要項目は以下になります。

  • 前月繰り越し
  • 収入
  • 支出
  • 収支合計
  • 翌月繰り越し

資金繰り表に重要な3分類

単に資金繰り表を作成しても、どのように経営に活かすべきか不明確です。
とりあえず作ってはみたものの、特に何も変わらない、作り損?とならないためには資金繰り表を整理することが重要なのです。
そして資金繰り表は以下のように3分類します。

  • 経常収支
  • 設備収支
  • 財務収支

経常収支とは

経常収支とは、事業による現金の収支を示すものです。
たとえば売り上げが300円、費用が100円なら経常収支はプラス200円となります。
逆に売上が100円、費用が300円なら経常収支はマイナス200円です。
基本的には経常収支がプラスの状況が望ましいですが、たとえば売り上げが発生し、その大半が買掛金になっているような月は経常収支がマイナスになります。

買掛金が多いのと単に収支がマイナスになっているのとでは状況が異なるので、経常収支の数字だけで判断できないこともあるのが事実です。
数字だけを見るのではなく、経常収支の内容も重要ということです。

設備収支とは

設備収支とは、設備購入のための支出、設備売却による収入、などを指します。
特に製造業など設備に費用のかかる企業では、設備収支も重要度が高いです。

財務収支とは

財務収支とは、金融機関からの融資や返済などによる資金繰りを指します。
基本的にマイナスになるかゼロかで、プラスになることはあまりないでしょう。
財務収支に関してはなるべくゼロに近づけること、経常収支のプラスと相殺すること、が重要です。

資金繰り予定表の作成に必要な書類

実績資金繰り表と予定資金繰り表を作成するのに、必要な書類は以下です。

【実績資金繰り表】

  • 現金出納帳
  • 当座預金出納帳
  • 普通預金出納帳

【予定資金繰り表】

  • 月次の経営計画
  • 年次経営計画
  • 受取手形期日帳
  • 支払手形期日帳
  • 割引手形期日帳
  • 金融機関借入返済予定表

これらの書類を元に間違いのないよう、資金繰り表の作成作業を進めていきましょう。

友だち追加で限定特典GET LINE公式アカウント 友だち追加で限定特典GET LINE公式アカウント

経理は雇用するより代行がお得! 煩雑で面倒な業務はプロに委託

【記事を読んで「いいね!」と思ったらシェアをお願いいたします!】
経営者、経理担当者のみなさま。こんなお悩みはありませんか?
  • 経理担当が突然、退職してしまった…
  • 募集をかけても希望する人材が集まらない
  • 経理担当の採用・教育にリソースがかかり過ぎて困る
  • 経理業務に関するコスト削減したい
  • 必要な時だけスポットで人手が欲しい…
経理は雇用するより代行がお得!煩雑で面倒な業務はプロに委託
「経理代行サービス」をご存知ですか?

専門性が高く、時期によって繫閑の差が激しい経理業務は、採用や雇用に関わるコストがかさみがちですが、会社経営に不可欠なセクションのため、近年、アウトソーシングを選ぶ会社が増加の傾向にあります。
上記のようなお悩みをお持ちであれば、コストの削減や見直し、ブラックボックス化してしまっている業務の可視化や改善など、多くの効果が期待できる経理のアウトソーシングの検討をおすすめいたします。

Bricks&UKグループは、東京・名古屋・四日市・沖縄・タイまで国内外に拠点をもつ大型税理士法人です

いつでも無料でご相談いただけます
Bricks&UKは業務設計による、生産性向上・利益率向上を得意としています。
業界内の平均と比較しても倍近い利益率のため、多くの企業様が業務設計「カイゼン」のヒントを得るため、事務所見学に訪れるほど。
経理代行会社としては業界トップクラスの規模と業務設計ノウハウで、貴社の生産性・利益率向上のお手伝いをします。


サービスの内容・特徴など詳しくはこちら

TipsNoteはあなたの
起業・開業を応援します

起業・開業まず何をすればいい?
融資のこと色々教えてほしい
手続きについて聞きたい