コロナ禍でニーズが広がったインターネット通販。
誰でも簡単にネットショップが開設できるサービスが登場するなど、ネットショップ開設のハードルはかなり下がっています。
しかし、こちらのサイト、TipsNoteの制作・運営も行う当社の担当者いわく、「ネットショップの成功はそんなに簡単じゃない」とのこと。そこでこの記事では、ネットショップを始める前に知っておきたい注意点や成功のコツについて、web担当者に本音を聞いてみました。
目次
ネットショップは決して「楽」じゃない
「ネットショップを始めたい」というお客様は多いですか?
多いですね。実際に始められた方もたくさんいます。でも、ネットショップを立ち上げればすぐに売れる、簡単に儲かると思っている方もすごく多くて。
そこは違うと声を大にして言いたいです(苦笑)。
たしかに、ネットショップって簡単というか、楽っていうイメージがあります
みなさんそう思われてますよね。でも、ネットショップの数って、実店舗よりはるかに多いんですよ?成功するのは全然簡単じゃないです。
実店舗ならライバルは近隣のお店とかで限りもあるけど、ネットだと全国各地に、無数のライバルが存在してるってことです。目には見えないですけど。
ネットショップも実店舗も同じだと考えてほしい
まずは、「ネットショップだから」と考えるんじゃなくて、実店舗と同じように考えてほしいです。
実店舗だと、まず「お客さんに来てもらう」ことが不可欠ですよね。来てもらったら、「店や商品を好きになって」もらわないと売れません。さらにその後、「もう一回来てもらう」。これの繰り返しです。
たしかに、どれが抜けてもダメですね。
来てもらって、気に入って買ってもらって、また来てもらう。
それぞれの段階でどうすればいいかを考えて、新規のお客さんやリピーターをつくっていくんです。
でもこれって、ネットショップでもまったく同じなんですよね。
実店舗のオープンには、みなさんいろいろ考えたり工夫したりするのに、ネットショップとなるとなぜかあまり力を入れようとしない…。
でも一方でちゃんと手間暇かけてるお店もあって、そういうお店が生き残っていくんだと思います。
「お金も手間もかけたくない」では成功しない
ネットショップを作っても放置していては売れない、というのは分かりました。
じゃあ、具体的にはどんなことをすればいいんですか?
やるべきことはたくさんあります。業種とか客層とかによっても違ってきますけど、たとえば広告を出すとか、商品と一緒に、別の商品も掲載したカタログのようなものを送るとか。メールとかDMとかでもいいと思います。
ホームページなら画像を上手く使って見せ方を工夫したり、使いやすいサイトにしたりする工夫も必要です。商品やサービス名で検索されたとき上位に表示させるには、いわゆるSEO施策も必須ですね。
でも、みなさん嫌がられるんですよね。お金かけたくない、って。
ローコストなのもネットショップの良いところだと思ってました
私は、ネットショップがローコストだとは思わないんですよね。
無料でショップ開設できるサービスもありますけど、あれはあくまで開設だけの話で。
無料で開設はできても勝手に売れるわけじゃない、ってことにぜひ気づいていただきたいです。
じゃあ、お金がないとネットショップの成功は無理ですか?
いえ、そんなことはないと思いますよ。でも、お金がかけられないなら、手間や時間をかけて、自分で工夫していくしかない。
お金か手間か、どっちかは必須ですね。お金も手間もかけたくない、という方も多いんですけど、それでは難しいです。片手間とかほったらかしで売れるほど甘くはありません。
「求められていること」が何かを第一に考える
そのほか、ネットショップで売れるために必要なこととは?
まずは、お店の強みを明確にすることです。他のお店とは何がどう違うかをアピールする。
ネットで買い物するときって、欲しいものが決まってることが多いですよね。でも、同じようなものを売っているお店は無数にある。
だから、この店では何を売っているのか、何がウリなのかを明確にした方が選ばれやすくなります。
お客様に選ばれるにはどうすればいいんですか?
自分目線じゃなくてお客さんの視点で考える必要がありますね。お客さんが何を求めているかを常に意識することです。
「いいものだから売れる」っていう自信を持つ方も多いですけど、それを「いい」かどうか決めるのは自分じゃなくてお客さんなので。
中には、ご自身はすごく味に自信を持ってるんだけど、実はあんまり美味しくないとかってこともあります。これはちょっとそもそもの話になっちゃいますけど。
それは売れないかも…でも、何がダメなのか気づくのも難しいですよね?
そういう方は、周りが見えていないことが多いです。だから自分のお店だけじゃなく、競合となるお店もなるべくたくさん見てみるといいと思います。
自分がお客さんの立場になることで、そのお店の良さとか人気の理由がわかるかもしれません。自分のお店に足りないこととかも見えてくるんじゃないでしょうか。
たとえば、洋服を買うならやっぱり、着ているところを見たいですよね。平面に直置きした画像じゃイメージができない。身長何センチの人が着るとどんな感じなのか、後ろ姿はどうなっているか。襟元の空きはどれくらいで、どんなコーディネートがおすすめか、とか。
売れているネットショップには、お客さんが知りたい情報がちゃんとあるんですよね。
売れるにはお客さんのニーズに応えないとダメなんですね
ネットショップに限らず、ビジネスの成功に必要なのは「できること」「やりたいこと」「求められていること」の3つすべてを満たすことです。
「やりたいこと」と「できること」は自分目線で意識しやすいのですが、「求められていること」が抜けてしまっている方も多い気がします。
なんなら、特別「いいもの」じゃなくてもニーズがあれば売れたりしますよね。付加価値をつけるとか、いろいろやり方はあると思います。
お客さんが何を求めているかを知るにはどうすればいいですか?
まずはターゲットを絞ることですね。その商品をどんな人に売りたいのか。ターゲットが決まれば、ニーズも把握しやすいし、どうやって売るかの戦略が立てやすくなります。
たとえば、喫茶店で1杯800円のコーヒーを売りたい。コーヒー1杯としてはかなり高いですけど、ターゲットを絞って売り方を工夫すれば、ちゃんと売れるんです。
1杯800円のコーヒーを飲みたいと思うのはどんなお客さんか。そういうお客さんはどこにいるのか、どうアピールすればオーダーしてもらえるかを考えて、店の立地とか雰囲気、接客方法とか集客方法とかを決めていく。
これは実店舗の話ですけど、ネットでも同じです。
ネットショップに向かないのは「動かない人」
ネットショップで成功できないのってどんな人ですか?
まず、動かない人ですね。楽をして儲けたい、片手間でやってちょっとプラスアルファの収入があればいい、っていう人も向いてないと思います。
競合の研究をするとか、ターゲットのニーズとか社会の動きとかを見て、常に改善し続けないと成功は難しいので。
ただ、ネットショップの成功に王道はなくて、どんなショップでも始めていきなり売れるわけではないんです。だから、手当たり次第に動くのではなく、ある程度は待ってみることも必要ですね。
最後に、ネットショップを始めようとする人にアドバイスをお願いします
ここまでネットショップの難しさばかり話してしまいましたが、もちろん成功しているお店もたくさんあります。
ただ、それにはやるべきことがたくさんある、ということです。ネットだからと簡単に考えず、ぜひ実店舗と同じように力を入れて取り組んでみてください。
ネットショップの世界で生き残るには、集客やサイトの利便性など、ネットならではの工夫も必要となります。それには、web制作やwebマーケティングの知識とノウハウも重要になってくるのです。
独学でそこに時間を費やすよりは、プロに任せるところは任せた方がトータル的なメリットも大きいのではないかと思います。
ECサイト制作・運営・パンフレットなど・・集客・プロモーションでお悩みならBricks&UK
Bricks&UKのマーケティング部門では、ホームページ制作やSEO対策、リスティング広告、SNSの活用などのネット戦略を幅広く取り扱いいたします。
「オンラインとオフライン」を組み合わせた成果の出るプロモーションサービスを提供しております。