経理業務をアウトソーシングするメリット・デメリット

「経理機能」のアウトソーシング
【記事を読んで「いいね!」と思ったらシェアをお願いいたします!】
経理アウトソーシング

 

「経理機能」のアウトソーシング化が広がる

近年、様々な業務のアウトソーシング(外注)が一般的になり、あえて従業員の数を減らし、必要なときに必要な箇所にだけ外部のアウトソーシングを利用する企業が増加しています。

とはいえ、これまでアウトソーシングの対象としては、Webサイトの記事作成、物流関連、総務関係などが一般的でした。
どれも重要な業務ではあるものの、メイン業務とは少し離れたいわゆる間接部門です。

経理部も間接部門ではありますが、お金を扱っていることから会社経営に直結する重要な部門と言えます。
このような企業の生命線の一翼を担う「経理機能」をなぜアウトソーシングするのか、どのようにアウトソーシングするのか、などについて解説します。

なぜ「経理機能」をアウトソーシングするのか

「経理機能」のアウトソーシング

経理は企業のお金を管理する部門で、イメージとしては情報漏えいや不正が心配な部門でもあります。
そのため一見するとアウトソーシングは難しいように感じるかもしれません。アウトソーシングの仕組み上、実際に情報漏えいや不正が起きる可能性は少ないものですが、100%リスクがないかと言われると誰も断言はできないでしょう。

それでも経理機能のアウトソーシングが増えている理由は、次のように複数のメリットがあるからです。

  • 人手不足が解消できる
  • 経理の繁忙期のみ利用することで、経理担当者を恒常的に雇う人件費をカットできる
  • 経理の人材を育成しなくて良くなる
  • 社内の人材に任せるよりむしろ不正のリスクが少ない(金銭を手に取ったり、データを改ざんされたりする可能性が低いため)
  • プロがITシステムを活用して経理業務を行うため効率的
  • 社内の情報漏えいリスクが少ない
  • 業務のブラックボックス化を防げる

まず大きいのは、経理にかかる業務の負担を大幅に削減できることです。

情報漏えいや不正については、アウトソーシングすることでむしろリスクを軽減できる可能性があります。
なぜなら、利害関係的に見ると社内の経理担当の方が不正でメリットを享受できる可能性が高く、機密情報に関しても雑談などの中でうっかり漏らしてしまう危険性が考えられるからです。

その点、アウトソーシングでは物理的にお金を触る機会が少ないので、現金を持っていく、データを改ざんする、といった不正のリスクは低いです。
また社内の人間と交流する機会も少なく、別会社の人間でもあるので、うっかり情報漏えいさせるようなリスクも低いと言えるでしょう。

「経理機能」アウトソーシングのデメリット

「経理機能」のアウトソーシング

経理機能をアウトソーシング化すると、業務が効率化されるだけでなく、不正や情報漏えいのリスクも低減できることは前述のとおりです。
しかし、アウトソーシングするにはそれなりの労力が伴うのも事実です。
具体的には次のような作業です。

  • 認識の祖語なく委託業者がスムーズに作業を進められるよう、マニュアルを用意する必要がある
  • 緊急時には委託業者側で勝手に判断できず確認する必要がある

委託業者は経理のプロですが、業務の進め方は企業によって異なります。
大枠の流れが同じでも、細かい部分を含めると業者だけでは判断ができないこともあるでしょう。

そのためマニュアルの作成は必須ですし、緊急時にはどうすればいいかの判断などを行う必要もあります。

口頭やメールだけの連絡では上手く伝わらないことも多く、言った言わないのトラブルになる危険性もあります。いつ誰が見ても作業ができるようなマニュアルを作ることが必要ですが、忙しくて時間が取れなかったり、分担している業務内容を改めて確認し、明文化するのは容易ではありません。

また、マニュアルを作って渡したとしても、すべてアウトソーシングに任せっきりでよいわけはなく、イレギュラーなケースや緊急時の対応は必須です。

アウトソーシング業者の正しい選び方

「経理機能」のアウトソーシング

アウトソーシング業者を選ぶ際には、自社のニーズに合った業者を選択する必要があります。

なぜなら、業者によってアウトソーシングできることや経理の方法が異なるからです。
具体的には次のようなポイントで選ぶことをおすすめします。

  • (自身が法人の場合)法人に特化した業者か
    (個人相手の業者は法人に慣れていない可能性あり)
  • 下請けを使っていないか
    (アウトソーシング先からさらに下請け業者に流しているケースがある)
  • 経営戦略などのアドバイスもサービスに含まれているか
  • ITを活用できているか
  • 報連相を怠らない、納期を守る、など高いプロ意識があるか
  • (外資やグローバル企業の場合)国際会計基準に詳しいか

これらの視点で業者を選ぶと、ミスマッチを防げます。業者選びは非常に重要で、間違えるとアウトソーシングのメリットが得られず、逆に業務が煩雑になる危険性もあります。

自社がアウトソーシングに何をどこまで求めるか、まずはそこをはっきりさせてから探すと効率よく見つけることができるでしょう。

おすすめの経理アウトソーシングサービス

経理業務のアウトソーシング利用は中小企業に多い

中小企業は基本的に人手不足です。そのため経理業務をアウトソーシング化している企業には、実は中小企業が多いです。

逆に大企業は良くも悪くも人材過多であるケースが多く、あえて経理業務をアウトソーシングしなくても社内で賄えます。

中小企業が経理業務をアウトソーシングする理由を具体的に挙げると、次のようなことがあります。

  • 少子高齢化で人を新たに採用することが難しい
  • 経理の専門知識を持つ人材が見つからない
  • 経理人材を育成しても、より待遇の良い大手企業やベンチャー企業に転職してしまう

そもそも人材が少ない上に、せっかく教育しても外に出て行ってしまう可能性が高いのです。
転職が一般化してきているため、今より良い待遇を求めて転職する人が増えていることも背景にあります。

経理スキルは転職市場で大きな武器になるために、自社のために社員に経理教育することがリスクにもなり得る、という事態が起きているのです。

せっかく教育した経理人材が転職してしまうと、企業の経理業務が止まるなどして困るのはもちろん、新たに採用して教育するには労力もコストも生じます。
ただでさえ人手不足な状況で、経験のある優秀な人材を確保することは難しいでしょう。

仮に未経験者を雇った場合には、一から教えるための人的確保・時間の確保が必要ですし、うまく育つとも限りません。

上記の問題を回避するためには経理業務のアウトソーシング化が有効で、社員には企業のメイン業務に集中してもらうことができます。

企業のメイン業務に集中すれば売り上げが伸びるので、経理業務をアウトソーシングするためのコストも回収できます。
社内で人材教育するよりも効率的で、リスクも低いと言えるでしょう。

まとめ

「経理機能」のアウトソーシング

経理業務のアウトソーシングには多数のメリットがあり、特に中小企業にとってのメリットは大きいです。
今後は経理業務のIT化も人材不足もより進むと考えられるため、経理業務のアウトソーシングもより普及していくでしょう。

経理業務のアウトソーシングの環境を整えルーティン化するためにはある程度時間がかかると考えられます。早めに導入し、社員にはメイン業務に集中してもらって企業利益を最大化する土壌を整えましょう。

友だち追加で限定特典GET LINE公式アカウント 友だち追加で限定特典GET LINE公式アカウント

経理は雇用するより代行がお得! 煩雑で面倒な業務はプロに委託

【記事を読んで「いいね!」と思ったらシェアをお願いいたします!】
経営者、経理担当者のみなさま。こんなお悩みはありませんか?
  • 経理担当が突然、退職してしまった…
  • 募集をかけても希望する人材が集まらない
  • 経理担当の採用・教育にリソースがかかり過ぎて困る
  • 経理業務に関するコスト削減したい
  • 必要な時だけスポットで人手が欲しい…
経理は雇用するより代行がお得!煩雑で面倒な業務はプロに委託
「経理代行サービス」をご存知ですか?

専門性が高く、時期によって繫閑の差が激しい経理業務は、採用や雇用に関わるコストがかさみがちですが、会社経営に不可欠なセクションのため、近年、アウトソーシングを選ぶ会社が増加の傾向にあります。
上記のようなお悩みをお持ちであれば、コストの削減や見直し、ブラックボックス化してしまっている業務の可視化や改善など、多くの効果が期待できる経理のアウトソーシングの検討をおすすめいたします。

Bricks&UKグループは、東京・名古屋・四日市・沖縄・タイまで国内外に拠点をもつ大型税理士法人です

いつでも無料でご相談いただけます
Bricks&UKは業務設計による、生産性向上・利益率向上を得意としています。
業界内の平均と比較しても倍近い利益率のため、多くの企業様が業務設計「カイゼン」のヒントを得るため、事務所見学に訪れるほど。
経理代行会社としては業界トップクラスの規模と業務設計ノウハウで、貴社の生産性・利益率向上のお手伝いをします。


サービスの内容・特徴など詳しくはこちら

TipsNoteはあなたの
起業・開業を応援します

起業・開業まず何をすればいい?
融資のこと色々教えてほしい
手続きについて聞きたい