店舗改装で使いたい補助金・助成金まとめ

店舗改装で使いたい補助金・助成金まとめ
【記事を読んで「いいね!」と思ったらシェアをお願いいたします!】

店舗改装に使用できる補助金や助成金

店舗改装で使いたい補助金・助成金まとめ

開業してからある程度年数が経過すると、お店の外装や内装などの傷みがつきもの。
また当時は最先端でも、現在はイメージが古く時代にマッチしなくなってきたなど、リニューアルが必要になってきます。
最近は、洪水被害などの天災により、店舗が壊れてしまい、再建が必要な事業主の人もいらっしゃるでしょう。
今回は、店舗改装のために使用できる補助金、助成金をご紹介いたします。

小規模事業者持続化補助金

実施しているのは、独立行政法人中小企業基盤整備機構と、都道府県商工会連合会や各地商工会が、販路開拓支援として補助金を出している事業です。
広告チラシなど販促物作成費用、機械装置購入費用などに使用できますが、店舗の改装に使用しても問題ありません。

補助の上限額としては50万円で、補助率は補助対象経費の2/3になっています。
基本的な支給の条件は、従業員数が5名以下の小規模であることです。
また、金銭的な補助以外にも、事業支援計画書の作成や販路開拓のサポートを受けることができます。

申請の際は事業支援計画書の提出が必要なので、審査を通過できる計画書を一緒に作成できるのは心強いですし、いろんな意味で勉強になります。
これと合わせて、事業承継診断書の提出も必要です。
応募は応募期間内に行う必要がありますので、ホームページなどで情報をチェックするといいでしょう。

天災被害に対しての募集もある

春の応募期間の他、最近では千葉の台風被害で、店舗が壊れてしまった小規模事業者に対して、令和元年10月31日(木)が期限で募集をしていました。
毎年の定期的な募集の他、天災被害に対しての募集もありますので、情報はまめに入手するのがおススメです。

令和元年の台風15号被害に対しては、下限50万円で上限は100万円の補助金を受けることができます。
店舗改装については、小売店の陳列レイアウト改良や、飲食店の店舗改修などです。
採用になった小規模事業者は、令和元年11月下旬頃に結果が発表されています。

リニューアルで店舗をリフレッシュ

年数が経過して傷んできた店舗の改装目安は、だいたい15年ぐらいと言われています。
時代の流れで内装の雰囲気が古く、客が少なくなってきて、売り上げが落ち込んできたので、リニューアルしたいなどの理由もあるかもしれません。

例えば飲食店であれば、健康志向のメニューを提供できるお店にチェンジしたい、高齢化を意識してお年寄りでも、楽に食べられる柔らかいメニューを提供できるお店にしたいなど、時代のトレンドを読んだお店に生まれ変わる、といった社会貢献度が高いと、補助金申請が通る確率も良くなるでしょう。

飲食店などは清潔感が重要になってきますので、テーブルや椅子・食器なども一緒に、新しく揃えるといいかもしれません。
基本的に補助金はもらえるお金になるので、確実に集客効果がいい計画を、プレゼンテーションするのは必須です。
店舗改装にどれぐらいの予算が必要か、大雑把ではなく正確な見積りを提出して下さい。

受動禁煙防止対策助成金

対象は中小企業で、受動禁煙防止のために、たばこを吸うスペースを設置して、女性客を増やしたい飲食店などに、最適な助成金になっています。
条件としては基本的に、労働者災害補償保険の適用事業主であることです。
小売業の場合は働いている人が、50人以下で資本金5,000万円以下が対象です。

飲食店の店舗などに、要件を満たしている禁煙室を設置して下さい。
たばこの煙の、換気設備を設置することができます。
お店の入口が毎秒風速0.2m以上あり、改正健康増進法の基準に、適合している必要があります。
助成金は上限100万円まで支給され、助成率は1/2(飲食店は2/3)です。

助成対象の範囲としては、電気工事・建築工事・配管工事などの人件費や材料費、運搬費などです。
禁煙スペースと喫煙スペースを隔てるため、パーテーションやドア、エアカーテンを設置します。
換気装置や空気清浄機、人感センサーなども完備する必要があります。

また、消防法で設置が義務づけられている、機械装置は絶対設置して下さい。
申請の判断は、事業計画書を見て認められる内容に対して、助成金が支給されます。
「受動喫煙防止対策助成金交付申請書」が、所轄都道府県労働局にありますので、工事の内容を記入して、申請を行って下さい。

消防法は簡単にいうと、火災による危険から人の命や財産などを、守るために定められている法律です。

合わせて読みたいおすすめ記事

まとめ

店舗改装で使いたい補助金・助成金まとめ

お客さんは居心地がいいお店を好み、来店するのが基本になるので、清潔感があるお店にリニューアルしたり、飲食店であれば時代にあった内装にしたりなど、改装は必要になってきます。

禁煙席と喫煙席を分けると、女性客や小さなお子さん連れのお客様を増やす効果もあります。防災面においても安全に使用できるお店という印象を、お客さんに与えることができるので、集客効果も期待できるでしょう。

友だち追加で限定特典GET LINE公式アカウント 友だち追加で限定特典GET LINE公式アカウント

「自分の店を持つ!」 ずっと抱いていた夢を諦めて人生を終えるつもりですか?

【記事を読んで「いいね!」と思ったらシェアをお願いいたします!】

ずっと前から憧れていた自分の店を持つという夢。

ここを見ているあなたも少なからず持っているのではないでしょうか。

けど現状からの脱却、変化を恐れ、その夢を諦めたまま人生を終えようとしていませんか?

私たちBricks&UKでは、店舗開業から立ち上げ後の経営までトータルでサポートいたします。

夢を夢のままで終わらせないために。

ぜひあなたの夢をお聞かせください。


独立開業の無料相談へ

TipsNoteはあなたの
起業・開業を応援します

起業・開業まず何をすればいい?
融資のこと色々教えてほしい
手続きについて聞きたい